top of page
award s.jpg

日本医学ジャーナリスト協会は質の高い医学・医療ジャーナリズムが日本に根付くことを願って、「日本医学ジャーナリスト協会賞」を2012年に創設しました。「オリジナリティ」「社会へのインパクト」「科学性」「表現力」を選考基準に、協会内に設けた選考委員会で慎重に審議して受賞作品を毎年選んでいます。

oint 3 new211th award.png

2022年度

第11回 

日本医学

ジャーナリスト

協会賞

2022年度、第11回日本医学ジャーナリスト協会賞は、厳正なる審査の上、下記の方に決定いたしました。授賞式、授賞式と受賞された方々による記念シンポジウムを11月14日(月)、午後6時半より、東京・内幸町の日本プレスセンタービル9階会見場でオンラインを併用して開催いたします。

授賞理由はこちら(プレスリリース)をご覧ください。

第11回(2022年度) 日本医学ジャーナリスト協会賞 受賞作品

oint 3 new2大賞 2022.png
大賞 書籍.png

「生殖技術と親になること 不妊治療と出生前検査がもたらす葛藤」 (みすず書房)

柘植あづみさん

​みすず書房の書籍ページ

https://www.msz.co.jp/book/detail/09000/

Amazonの書籍ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4622090007/

生殖技術と親になること 不妊治療と出生前検査がもたらす葛藤.jpg
oint 3 new2優秀賞 2022.png
oint 3 new2優秀賞 映像.png

目撃者f  「消えないアラーム~医療的ケア児 命つないだ先に~」

FBS福岡放送 報道局

以下の「FBSムービー」で視聴できます

https://www.fbs.co.jp/movie/f/znqdGI3hPxK

目撃者F S.jpg
oint 3 new2優秀賞 2022.png
oint 3 new2優秀賞 映像.png

やまなしSDGsプロジェクト特別番組
 「善意の休診日~毒舌院長の奮闘記~」 

山梨放送 報道制作局 古田茂仁さん 

​以下のYouTubeで再編集版を視聴できます
https://youtu.be/FqT1nUHI4MU

山梨SDGs S.png
oint 3 new2優秀賞 2022.png
oint 3 new2優秀賞 プリント.png

 連載企画「明日につなぐ 地域医療」

 山形新聞 「明日につなぐ地域医療」取材班

​山形新聞Webサイトで記事を閲覧できます

https://www.yamagata-np.jp/feature/asunitsunagu/

山形新聞S.jpg
協会賞動画公開

第11回 日本医学ジャーナリスト協会賞

授賞式・記念シンポジウム 記録動画

​日時

​会場

​登壇者

2022年 11月14日(月)18:30~20:30

日本プレスセンタービル9階会見場(東京都千代田区) ​オンライン配信

総合司会:高田薫さん(日本医学ジャーナリスト協会)
シンポジウム司会:大熊由紀子さん(国際医療福祉大学)
シンポジスト<発言順>
  富永大介さん (FBS福岡放送)
  古田茂仁さん (山梨放送)
  坂本由美子さん(山形新聞)
  柘植あづみさん(明治学院大学)

過去の協会賞

過去の協会賞

協会賞 2021_2x.png
協会賞 2020_2x.png
協会賞 2019_2x.png
協会賞 2018_2x.png
協会賞 2017_2x.png
協会賞 2016_2x.png

クリックするとpdfでご覧になれます。

bottom of page